PC Bibo 6 top > 便利なサイト/ツール
便利なサイト/ツール

ロゴ(バナー)を作成できるサイト

ロゴを作成できるサイト

1. フリーフォントでロゴ作成

フォント作成例:

設定:
サイズ: 30
x 座標: 8
y 座標: 35
幅: 200
高さ: 40
フォント名: えるまーP
背景色: ffffff
テキスト色: 666666

画像枠: なし
背景色: ffffff

2. ロゴ&バナー無料自動作成: AUTOLOGO(オートロゴ)

サイトにアクセスして、[タイトルロゴ&ライン作成] をクリック。

作成例:

設定:
フォント: F09
幅: 50%
高さ: 50%

自分のブログやサイトの人気記事(エントリー)のランキングを簡単に作成できるツール

ブログやサイトの記事が古くなると、読んでもらえる機会がどんどん減っていきます。また、自分のブログのどんな記事がよくアクセスされているのか、どんな記事が人気があるのかを知ると、今後記事を書くときの参考になります。

ACR WEB のページランキングを利用すると、プラグインを使ったり、難しいコードを記述したりしなくても、簡単に人気記事のアクセスランキングを表示できます。ランキングの対象にしたいページの任意の場所に ACR WEB バナーのタグを貼り付け(このサイトの表示例は、ページ左側のサイドバーのいちばん下を参照)、ランキングを表示したい箇所にランキング表示用タグを貼り付けるだけです。

このサイトでは、「人気記事ランキング」というページを作成して、そこに以下のランキングを表示しています。

表のタイトル、幅、文字サイズ、色などは自由に編集できます。幅を小さく設定すると、サイドバーにも設置可能です。ランキングは最大 50 位まで表示でき、アクセス数も表示できます。

詳細は、ACR WEB ページランキングにアクセスしてください。
わかりやすい設置マニュアルも用意されています。

PING(更新通知)を一括送信する

Ping一括配信サービス Pingoo!

ping(更新通知)を一括配信してくれるサービス。Pingoo! に対して ping を 1 つ送信するだけで、複数の検索サイトやブログ関連サービスのサイトに ping が配信されます。商用でない個人の一般サイトであれば無料で利用できます(複数のブログを登録可能)。

Pingoo! にだけ更新通知を送ればよいので、エラーも出にくくなり、便利です。無料会員の場合、デフォルトで 8 つのサイト(+多数のサイト)に ping を配信してくれますが、ユーザーが新たに送信先を追加することもできるので、ブログの設定を変えずに、ping 送信先を管理できる。

Pingoo! にデフォルトで設定されている配信先は以下の 8 つ。

Blog Peopel
Bloggers.com
gooブログ
ドリコムRSS
NAMAAN
Google ブログ検索
ハイパーナビ
GyoNet-Blog

このブログでは、上記の送信先以外に、以下の配信先を Pingoo! に追加して利用しています。

Yahoo!ブログ検索: http://api.my.yahoo.co.jp/rss/ping?u=自分のサイトのRSSファイルの URL
FC2ブログ: http://ping.fc2.com
Ask.jp : ブログ検索: http://ping.ask.jp/xmlrpc.m
livedoor Reader: http://rpc.reader.livedoor.com/ping
ココログPingサーバ: http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
ブログ村 Pingサーバー広場: http://ping.blogmura.jp/rpc/
GPost BLOG: http://ping.gpost.info/xmlrpc
JUGEM: http://jugem.jp/?mode=NEWENTRY
BOGOOLE: http://www.blogoole.com/ping/
bolgoon: http://www.blogoon.net/ping/
bany: http://blog-search.net/up.php

参考・参照サイト
MTでping送信可能。ping送信先一覧

写真を幕末風、昭和風に加工できるサイト

幕末古写真ジェネレータ
Web 上の写真ファイルまたはローカル PC の写真ファイルを指定して、ボタンをクリックするだけで幕末風の古写真を作成できるサイト。写真によっては、かなり幕末っぽくなる。

昭和の写真ジェネレータ

こちらも、Web 上の写真またはローカル PC の写真を指定して、ボタンをクリックするだけで写真を昭和風に加工できる。日付を入れたり、フチあり・フチなしの選択、絹目・光沢仕上げの選択が可能。かなりそれっぽくなる。

実際の加工例は、写真を加工して遊ぶ@Diary 9246 :: That's 談を参照してください。

あとで読みたい記事をメール送信してくれるサービス「あとで読む」

サイト名: あとで読む

Web で気になるサイトや記事を見つけたときに、指定したメールアドレスにそのサイトの情報を送信してくれるサービスです。

使い方

1. あとで読むにアクセスします。

2. メールアドレスを入力して、[利用を開始する] をクリックします。

3. 指定したアドレスに、自分専用のリンクを記載したメールが送られてくるので、そのサイトをブラウザのお気に入りに登録します。

4. あとでじっくり読みたいと思うようなサイトやとりあえず登録しておきたいサイトを見つけたら、そのサイトを表示した状態で、お気に入りに登録した [あとで読む] をクリックします(IE の場合は、お気に入りの [リンク] フォルダに [あとで読む] を登録し、[表示] - [ツールバー] の [リンク] にチェックを入れておくと、ツールバーに [あとで読む] が表示されるので便利)。

5. そのサイトの名称がタイトルに設定されたメールが届きます。

サイト名がタイトルになっているのでわかりやすいし、プレビューでサイトの内容も確認できるため、いちいちそのサイトにアクセスして内容を確認する必要もない。メールソフトに [あとで] フォルダを作っておいて、そこに自動振り分けされるように設定しておけばさらに便利です。

多くのユーザーが「あとで読みたい」登録している人気ページはあとで新聞で公開されています。

<<前へ 1|2|3 次へ>>